イオンフードスタイル茨木太田で「レジゴー」って買い物しながらセルフレジできるサービスがはじまってる。大阪では2店舗のみ

(内覧会時のイオンフードスタイル茨木太田)
お店に問い合わせてみると、このサービスは10月19日から始まったようです。

レジゴーとは、店舗に設置されているスマホか、自分のスマホで買い物をしながら商品のバーコードをスキャンして、最後に支払いコードをゲート画面にかざすと、お買い物が完了するというサービス。

スキャンした商品と合計金額が常に画面に表示されているので、わかりやすく、レジで待つ必要がないとのこと。
詳しくは公式サイトからご確認ください↓
現在大阪府で、このサービスが使えるのはイオンフードスタイル茨木太田とイオンスタイル海老江の2店舗のみ。
レジゴーはイオンリテール株式会社が導入しているサービスで、ニュースリリースによると、2020年3月から本格展開され、2021年4月22日から、アプリを順次配信開始しているようで、今後も順次レジゴー対応店舗が増えていくようです。
どんどん買い物が便利になっていっていると感じる方も多いのではないでしょうか。
詳しくは公式サイトからご確認ください↓
現在大阪府で、このサービスが使えるのはイオンフードスタイル茨木太田とイオンスタイル海老江の2店舗のみ。
レジゴーはイオンリテール株式会社が導入しているサービスで、ニュースリリースによると、2020年3月から本格展開され、2021年4月22日から、アプリを順次配信開始しているようで、今後も順次レジゴー対応店舗が増えていくようです。
どんどん買い物が便利になっていっていると感じる方も多いのではないでしょうか。
■関連リンク
カテゴリ : 話題
|
|