JR西日本がダイヤを改正するみたい。茨木への影響も。3月12日から

(JR茨木駅)
ソースはJR西日本のお知らせ↓
2021年12月17日にJR西日本が3月12日からダイヤの改正をすることを発表しました。そこで、茨木にはどんな影響があるのか簡単にまとめました。
【琵琶湖線・JR京都線】
・7:00-8:00台の快速・新快速概ね8〜9分→10分間隔へ
→ちょっと本数が減ります
・7:00-8:00台の普通4〜5分→5分間隔へ
→ほんの少しだけ本数が減ります
→詳細はリリースをご確認ください。
茨木に直接影響がありそうなのはこれぐらいでしょうか。他にも特急やいろんな路線でダイヤの改正があるようなので乗り換えなどで他路線を利用される方などは併せてリリースからご確認を!・7:00-8:00台の快速・新快速概ね8〜9分→10分間隔へ
→ちょっと本数が減ります
・7:00-8:00台の普通4〜5分→5分間隔へ
→ほんの少しだけ本数が減ります
→詳細はリリースをご確認ください。
詳しい時刻表などは2月25日発売予定の「JR時刻表 3月号」などでもお知らせがある模様。
通勤通学の時間帯は利用される方も多いですし、自分が使う駅の時刻表などをしっかり確認しておきたいですね〜!
■関連リンク
※「TH130」さん、情報ありがとうございました
■■■情報提供求む!■■■
カテゴリ : 話題
|
|