JRが大晦日深夜から元日にかけて臨時列車を運転するみたい。茨木駅・JR総持寺駅も対象

(JR茨木駅)
ソースはJR西日本の公式サイトにあったニュースリリースで、今年はすべての線区で終夜運転を行わず、京阪神地区では大晦日深夜から元日にかけて臨時列車を運転することが記載されていました。
運転時刻は0:00-3:00頃までで、運転間隔は京都〜高槻間で約40分間隔、高槻〜西明石間で約20分間隔になるとのこと。
JR京都線・JR神戸線の詳細時刻↓
【三ノ宮・神戸方面】
JR総持寺駅→0:47 1:07 1:27 1:47 2:07 2:27 2:47
茨木駅→0:50 1:10 1:30 1:50 2:10 2:30 2:50
【高槻・京都方面】
茨木駅→0:47 1:07 1:27 1:47 2:07 2:27 2:47
JR総持寺駅→0:49 1:09 1:29 1:49 2:09 2:29 2:49
JR総持寺駅→0:47 1:07 1:27 1:47 2:07 2:27 2:47
茨木駅→0:50 1:10 1:30 1:50 2:10 2:30 2:50
【高槻・京都方面】
茨木駅→0:47 1:07 1:27 1:47 2:07 2:27 2:47
JR総持寺駅→0:49 1:09 1:29 1:49 2:09 2:29 2:49
大晦日の深夜にJRを利用する予定のある方は時刻表に目を通していただけたらと思います!
ちなみに阪急電鉄と大阪モノレールは、大晦日から元旦にかけての終夜運転や臨時運転はせず休日ダイヤなどで運行するとのこと。
■関連リンク
※「TH130」さん、情報ありがとうございました
■■■情報提供求む!■■■
カテゴリ : 話題
|
|