「イオンタウン茨木太田」がグランドオープンしてる
3月27日に茨木・城の前町の「イオンタウン茨木太田」がグランドオープンしています。
そのときの様子は「茨木つーしん(いばつー)」の“先輩”サイト「高槻つーしん」が詳しくレポートしていますので、ぜひ!ご覧くださいね!!
1階のようすはコチラ↓
2階のようすはコチラです↓
これまで茨木で「イオン」といえば…。
これまではJR茨木駅、大阪モノレール・宇野辺駅のどちらからも徒歩約7分の「イオンモール茨木」を思い浮かべるヒトも多かったと思いますが、これからは待ち合わせなんかのときに「イオンタウン茨木太田」と間違えないようにしてくださいね。
念のため、以下は「イオンモール茨木」のウェブサイトです。
念のため、以下は「イオンモール茨木」のウェブサイトです。

イオンモール茨木
「イオンタウン茨木太田」のほうは、JR総持寺駅から北へ徒歩約10分のところにあります。
ところで、「イオンモール」と「イオンタウン」って、どう違うの?…と疑問を覚えたのですが、「小売・流通業界で働く人の情報サイト『DOSonline』の記事によると…。
大型ショッピングセンターの名称を「イオンモール」、近隣型ショッピングセンターを「イオンタウン」というみたいです。
イオンタウン茨木太田は、コロナ禍のもとで船出し、徹底した防疫対策を行い、新しい生活様式に合った安全・安心なショッピングセンターをめざしていく、と宣言。

地元の追手門大学とのコラボも進めて、地域のコミュニティー拠点として魅力あふれる街づくりを実現していく、そうなので、いばつーも注目していきますね。

地元の追手門大学とのコラボも進めて、地域のコミュニティー拠点として魅力あふれる街づくりを実現していく、そうなので、いばつーも注目していきますね。
カテゴリ : 開店・閉店
|
|