「ダムパークいばきた」につくってるアクティビティ施設は『GRAVITATE OSAKA』。日本最長・世界初の体験も。今冬オープン予定

「ダムパークいばきた」に作っているアクティビティ施設の名称が『GRAVITATE OSAKA』に決定したようです。

459515c7-s
(ダムパークいばきた)


「ダムパークいばきた」といえば、茨木市北部に作っている安威川ダム周辺に整備している都市公園。これまで姉妹サイト高槻つーしんでも何度も記事にしていて、4月には一部エリアもオープンしています。

ソースはこちら↓

上記リリースによると、「ダムパークいばきた」内に建設中のアクティビティ施設の名称が「GRAVITATE OSAKA」に決定したようです。

施設内には、地元食材を取り扱うレストラン6店舗とお土産物販店1店舗が出店予定!どんなお店ができるのか楽しみですね!

bd777210-s
(4月に見た建設中の「GODA BRIDGE」)

また、施設内に建設中の日本最長のつり橋は、茨木市に本社がある「ゴウダ株式会社」がネーミングライツを取得し『GODA BRIDGE』と名付けられたんだとか。橋の長さは420メートルで、日本最長の人道つり橋となる予定だそう。

さらに単なるつり橋ではなく、
★高さ約50メートル(水面の水位によって変わる)からのバンジージャンプ
★バンジースイング
★42度の角度を塔頂まで登るブリッジクライム(世界初)
なども体験もできる予定!

683973e3-s
(安威川ダム)

楽しいアクティビティ施設が今冬オープン予定と覚えておいては!

今後も進捗を追っていきたいと思います〜!

■関連リンク

ライター:くら くら