本町につくってた生活雑貨店「cotoha」がオープンしてる。1階の『cafe tsumiki』もリニューアル
↓こちら

こちらに雑貨店「cotoha」ができることは以前にも記事にしています。何度かオープン日の延期をされていて、ついに12月1日にオープンしたとのこと。
また1階の「cafe tsumiki」もケーキがメインの『cake 33』として同日にリニューアルオープンしたんだとか。
地図ではここ↓
住所は大阪府茨木市本町1-12。

こっちに行くと府道139号線に出まして、左に行くと阪急茨木市駅、右に行くと、茨木市役所などを通ってJR茨木駅方面です。

反対方向に行くと、途中で一方通行に変わるので車両などでは進めませんが、府道15号線にでて、安威川やJR総持寺駅の方面。
店内を見せていただきました↓

まず入り口を入ると「cake 33」の受付がありまして、イートインの際でもまずはこちらでお会計を済ませます。

テイクアウトのケーキもありました。

米粉を使ったケーキを推しているようで、こちらの米粉はお隣高槻市の「清水っ粉」という米粉を使っているんだとか。
清水っ粉を作られている高谷(たかや)さんに以前取材した際もこちらのお店を紹介してくださいました。
姉妹サイト高槻つーしんでは何度か記事に↓

お店の奥に進みますと階段がありまして、この階段をのぼると生活雑貨店「cotoha」、右側のスペースに進むとイートインのスペースです。
イートインスペースはこんな感じ↓


カウンター席やソファ席もありました。Wi-Fiやコンセントも自由に使えるそうなので、ちょっとした作業にも便利なのでは。

イートインの際もトレーの返却などはセルフサービス。

階段のそばには、大きなクリスマスツリー!複雑な形でおしゃれですね〜。

階段を登りまして、2階の生活雑貨店「cotoha」へ。

天井が高くて開放感がありました。

湯呑みや茶碗など一般的な商品はもちろん、

納豆専用の鉢や、

溝のないすりバチなど個性的な商品も多かったですよ。

これからの季節にピッタリのお鍋も!

商品は現品のみの販売で返品交換は不可なので注意。
また、郵送ができるようなので贈り物にも良いのでは!
となりの部屋ではインテリア雑貨も扱うようなんですが、こちらはまだオープン日は未定とのことでした。
貼紙↓

2店舗同時にオープンしたので、気になる方はぜひ!
お店概要
店名 cake 33
営業時間 11:00-17:00
定休日 日・月・第2、4火曜日
住所 大阪府茨木市本町1-12
駐車場 無
リンク 公式サイト・Instagram
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)
店名 cake 33
営業時間 11:00-17:00
定休日 日・月・第2、4火曜日
住所 大阪府茨木市本町1-12
駐車場 無
リンク 公式サイト・Instagram
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)
■関連リンク
カテゴリ : 開店・閉店
|
|