「すぱいすにきいてみた@plants」の『あいがけカレー』(茨木市駅前)【いばつーグルメ】
いばつースタッフが自分で食べにいったお店を紹介する【いばつーグルメ】
今回が食べてきたのは駅前にある…
「すぱいすにきいてみた@plants」の
『あいがけカレー(1300円)』
(※価格は2023年2月16日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示)
2月13日にオープンしたお店で、開店時に記事にしています。
高槻の人気スパイスカレー店「グーグー藤カレー」から独立され、オープンしました!
メニュー↓
「チキンカレー」と「今月のカレー(※撮影時の2月はなすキーマ)」の2種類で、どっちも食べたい!ってときは『あいがけカレー』もあります。
私リナティは「あいがけカレー」にすることに。来ていたお客さんもあいがけカレーを選択する方が多かった気が!
こちらがあいがけカレー。
彩り鮮やかでトッピングも素敵〜!付け合せの野菜もほんのり酸味が効いていてカレーによく合う!真ん中には大きな卵もトッピングされています。
左側がチキンカレー。
ホロホロに柔らかいチキンの旨味がぎゅっと凝縮したカレーでした!
なすキーマは、どーんと大きななすが入っています。細かく刻んだ具材でドロっとしたルーがたまらん!
こちらはチキンカレーよりもコクがある感じ。
月替りのカレーもこれからどんな種類が出てくるのか、毎月の楽しみにもなりますね!
ライスもすごく特徴的で、パラパラっとしたタイプのお米でしたよ〜!カレールーにもサラッと混ざって軽い口当たり。
パクパク食べられるのに、完食してみたらお腹いっぱい大満足の量!スパイスカレーと言っても、程よいスパイスと刺激具合なので、スパイス初心者の方にもオススメしたいです〜!
カレーランチするならココ!あいがけカレーでどっちも楽しみたい方にも!
彩り鮮やかでトッピングも素敵〜!付け合せの野菜もほんのり酸味が効いていてカレーによく合う!真ん中には大きな卵もトッピングされています。
左側がチキンカレー。
ホロホロに柔らかいチキンの旨味がぎゅっと凝縮したカレーでした!
なすキーマは、どーんと大きななすが入っています。細かく刻んだ具材でドロっとしたルーがたまらん!
こちらはチキンカレーよりもコクがある感じ。
月替りのカレーもこれからどんな種類が出てくるのか、毎月の楽しみにもなりますね!
ライスもすごく特徴的で、パラパラっとしたタイプのお米でしたよ〜!カレールーにもサラッと混ざって軽い口当たり。
パクパク食べられるのに、完食してみたらお腹いっぱい大満足の量!スパイスカレーと言っても、程よいスパイスと刺激具合なので、スパイス初心者の方にもオススメしたいです〜!
カレーランチするならココ!あいがけカレーでどっちも楽しみたい方にも!
◇すぱいすにきいてみた@plants
住所
大阪府茨木市駅前1-4-5
営業時間
住所
大阪府茨木市駅前1-4-5
営業時間
11:30-14:30
定休日
水曜日
定休日
水曜日
リンク
Instagram
(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
■関連リンク
カテゴリ : グルメ
|
|