万博記念公園駅でピアノ系Youtuberスミワタルが演奏するみたい。4月17日
ニュースソースはこれ↓
万博記念公園駅構内に設置した「豊川まどかの駅ピアノ」に、ピアノ系Youtuberスミワタルさんのほか、沿線のピアノ教室の先生や生徒さん、大阪モノレール社員の腕自慢など、さまざまな演奏者が心地よい音色を奏でます♪♪
— 大阪モノレール<公式> (@OsakaMonorailPR) April 9, 2021
演奏を楽しんだ後には美味しいおやつのお持ち帰りもぜひ?? pic.twitter.com/oC4Mc74wVp
開催は4月17日(土)。スミワタルさんは午前11時から演奏する予定で、大阪モノレールの運転士さんも参加されるようです。
でも、大阪モノレールのウェブサイトの「ご案内」には『新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、延期または中止となる場合があります』とのこと。行く前には確認しましょう。
YouTubeチャンネルをみると、このイベントに出演するスミワタルさんは京阪神を中心に色々な場所で演奏活動をしていて、チャンネル登録者数は 4万3700人(2021年4月14日現在)。
再生数168万回の動画もあります。
ところで、ツイートや「ご案内」に出てくる「豊川まどかの駅ピアノ」って何?…という方もいると思いますので大阪モノレールのウェブサイトを参考に「豊川まどか」から説明しますと…。
2015年5月に大阪モノレール開業25周年を記念してデビューしたオリジナルキャラクターで、駅の現場で活躍するフロアアテンダントをモデルにしたそうです。
「豊川まどかの駅ピアノ」は、子供から大人まで楽しめる駅ピアノで、豊川まどかさんがコロナ禍でも明るい駅をつくりたいと考えて3月24日から万博公園駅構内に設置したという設定になっています。

(豊川まどかの駅ピアノ)
コロナ禍が収束した後は、さらに明るい演奏が楽しめる場所になればいいですね。
イベントの開催は4月17日。モノレールの運転士さんによるトランペットのファンファーレで幕を開ける予定です。
「豊川まどかの駅ピアノ」は、子供から大人まで楽しめる駅ピアノで、豊川まどかさんがコロナ禍でも明るい駅をつくりたいと考えて3月24日から万博公園駅構内に設置したという設定になっています。

(豊川まどかの駅ピアノ)
コロナ禍が収束した後は、さらに明るい演奏が楽しめる場所になればいいですね。
イベントの開催は4月17日。モノレールの運転士さんによるトランペットのファンファーレで幕を開ける予定です。
カテゴリ : イベント
|
|